資産運用

2022年勤労感謝の日明けの市場

勤労感謝の日があったでしょう。その次の日、24日の市場だけど、上げたね。信用取引で4銘柄ぐらい取引してるんだけど、ちょっとあんまりよろしくないのが2銘柄ぐらいあったけど、ちょっと希望が持てるい感じになったね。もうちょっとでプラスに転じるかな...
日記

読書するってこと。

小中学生のころ、読書は、大嫌いなものの一つでした。当時の読書といえば、なんていうの?小説とか物語とか伝記とかを読むってのが読書と言い聞かされてた。国語の授業では、物語を読んで「主人公はどういうことを思っていたでしょう?」みたいな問題に答えた...
日記

勤労感謝の日が終わって、ブラックフライデー

23日の勤労感謝の日が終わって、今日が24日、明日はブラックフライデーでアマゾンがセールやるそうです。楽天やユニクロなんかもブラックフライデーのセールやるそうです。僕ね、某有名宅配会社でもお仕事してまして、配達してるわけじゃないけど、裏方の...
日記

今週から3週間ぐらい配当ウィーク

タイトル通り!今週から3週間ぐらい配当ウィークです。まずは、トヨタから始まり来週がメインで、13社ぐらい配当があって、そのあとは週に1社ぐらいかな。12月1日が一番多くて7社から配当が入ってくる一足早いクリスマスプレゼント?冬のボーナス?お...

心配すんな。全部上手くいく。(ヒカル)の読書感想文

YouTubeでも販売の話をみたし、TSUTAYAにも話題の書として置いてあった。カリスマYouTuberヒカルの本。ついに手を出してしまったよ(笑)初回限定のステッカーまで入ってるんだよ。立ち読みでもしてみたかったけど、全部シュリンク包装...
日記

紅葉もピークかな?

朝から子供と近くの神社にお散歩。お散歩といっても2歳の息子は、3歩ぐらい歩いたら「だっこ!」と叫んでました。裏庭ぐらいの場所にある神社なんだから、歩けよ(笑)神社には大きな銀杏の木があって、本当でかいって前も書いたね(笑)数日前にアップした...
家庭菜園・ガーデニング

チューリップを植える-No Till Gardening-

今日は天気がいい。11月に入って、朝はぐっと冷えるようになったけど、昼間はぽかぽか暖かい。というか暖かすぎるぐらいだ。天気予報で、11月は平年より暖かいと言っていたような気がするので、暖かいんだろう。さて、今日は、庭にチューリップを植えまし...

22世紀の民主主義(成田悠輔)読書感想文

「話題沸騰!たちまち15万部突破!」とかって帯に書いてあって、近所のTSUTAYAで平積みしてあったから、ちょっと買ってみました。youtubeとか漁ったり、たまにテレビを見てると、最近やたらでてる変なメガネのオッサンの本。外装まず帯。「言...
日記

アルコールチェック

今、スクールバスのドライバーを朝と夕方(登下校)やってるんだけどね。乗務するときに、アルコールチェックが必要で、朝起きて、ごそごそ準備してアルコールチェックをしています。飲酒運転は絶対だめよ。今は、アルコール検知器とスマホがセットになってて...
資産運用

やっぱり日製鋼買っておけばよかったか

朝っぱらからミサイルがどうとかっていうニュースが流れてますが、前場は、なかなかしぶーい展開。いやー、信用取引の方もなんか芳しくない感じで、やだなーっと思ってましたが、後場はそこそこ盛り返したのかな?最終日経は38円高って感じでした。不祥事が...